• このエントリーをはてなブックマークに追加

3年前に妻が病気になりました。その時にかかった医療費やシッター代などが、今も借金として残っています。夫(質問者)、妻(専業主婦)、小学生の子供が3人います。
妻が病気になったのは、家を購入した直後で、貯金をほぼすべて家の頭金に入れてしまった後でした。ローンは月に8万円支払っており、今の生活は収入に見合ったものです。しかし、当時の借金を減らすことがなかなかできなくて、まだ400万ほどあります。金利を支払うのも手一杯で、自己破産も考えましたが家を手放すことになると思うとなかなか決めきれません。それなら、家を売った方がいいかとも思ったのですが、一時的にお金を得て、借金を返せても、プラスになるとは到底思えず、賃貸に引っ越すとなると今より切り詰めて生活する必要があります。できれば借金を返済して、自宅も残したいのですが、妻は体調の波があり、働きには出られず、両親にも頼れません。子供もまだアルバイトができる年齢ではありませんし、私は仕事の帰りが遅く、副業も禁止されています。昇給を目指して努力はしていますが、なかなか解決策が見つからず困っています。何かアドバイスをお願いします。

2018年01月23日投稿者:こんぶ出汁(50代男性)
  • 4人に評価されました
  • 専門家回答 1件/返信 1

専門家からの回答

松本 治弁護士
松本 治弁護士

ご相談ありがとうございます。
家計の収支等が分からないので確定的なことは言えませんが、住宅資金特別条項付きの個人再生をお勧めするケースである可能性が高いです。
これは、住宅ローンはそのまま払いながら、他の債務を圧縮して返済するという、民事再生法で認められた手続きです。
こんぶ出汁様のケースですと、無担保債務を100万円まで圧縮できます。これを、3年程度で返済していくという計画を立て、認可されれば、計画通り返済して残りの支払い義務を免れることができます。
細かい要件がいろいろありますので、相談に出向かれることをお勧めします。借金問題は、早く解決するに越したことはありません。

2018年01月30日22時52分
user_icon こんぶ出汁
(50代男性)

ありがとうございます!
少し希望が見えてきました!!

2018年02月16日15時57分

この質問への回答は締め切られました。

関連する悩み相談

関連する基礎知識

関連するキーワード

注目タグ一覧
このサイトを共有する
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
基礎知識