• このエントリーをはてなブックマークに追加

現在、結婚を考えている彼がいます。
その彼が、親の借金を代わりに払っているようです。
(彼の親は体も弱く、年齢的にも働けないようです)
彼と結婚をしたら、その借金の支払い義務は私にも発生するのでしょうか。
旦那に支払能力がなくなってしまった場合、私が支払うことになるのか心配になっています。
ご存じの方がおられましたらご教授いただけますでしょうか。

2014年07月22日投稿者:オレンジ(40代女性)
  • 94人に評価されました
  • 専門家回答 2件/返信 0

専門家からの回答

仲江 武史弁護士
仲江 武史弁護士

ご相談者様が彼と結婚したとしても、別途、保証人にならないのであれば、ご相談者が債務を支払う義務を負うことはありません。

しかし、彼が結婚後も親の借金の支払いを続ける場合には、ご夫婦の家計に当然に影響してくることになります。

彼に言い出しにくい事柄だとは思いますが、ご結婚前に、まずは借金の総額、月々の弁済額、彼が保証人になっているのか、完済の見込み等を確認・検討することが必要です。

完済が難しいようであれば、彼の親御さんについて、債務整理や破産申立を弁護士に依頼することをお薦めします。

2015年12月19日01時36分
後藤 裕弁護士
後藤 裕弁護士

 彼が現在支払っている親の債務についてまず、お答えします。
 お話では、彼の親の借金ということですので、本来、彼が債務者ではない債務の弁済をしているということになります(ただし、彼が追加で連帯保証人となっている場合も考えられます。この場合は、彼自身の借金と同じ扱いになります。)。

 彼の親の借金で、彼の債務者でない場合は、貴方がかれと結婚しても、あなたがそれを支払う義務を負うということにはなりません(あなたには借金の返済義務は生じません。これは彼が連帯保証人となってた場合も同じです。結婚することで彼の債務の責任を負うということにはなりません。
 ただし、結婚後に、貴方が追加で連帯保証人となった場合は、そのような契約をしたということによる責任ですから別の問題です。そして、この場合は、あなたにも連帯保証人としての責任が生じます。

 次に、夫が結婚後に新たに負うこととなった債務の問題があります。この場合は、夫婦間での日常家事債務の連帯責任という問題がでてきますが、日常家事(食料品などをカード払いなどの債務について)の連帯責任という問題で、以前からある債務については、あなたが連帯保証などの特別なことをしない限り、支払い義務を負うということにはならないと考えます。

2014年09月28日00時28分

関連する悩み相談

関連する基礎知識

関連するキーワード

注目タグ一覧
このサイトを共有する
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
基礎知識